トレンド英語表現、第3回は(2023年~2024年)によく使われるようになった生活やエンターテインメント関連の英単語、英語表現についてご紹介しています。前回記事
=>Zen out ってどういう意味? も参考にしてください。
Nepo Baby – 有名な親のコネで成功を収めた歌手や俳優などの子ども
Nepoは、nepotism「縁故主義・身内びいき」の省略系で、Nepo Babyは親のコネで成功した歌手や俳優などの子どもを意味します。
Some say he’s only successful because of his family’s connections; he’s a real Nepo Baby.
彼は単に家族のコネで成功しているのだという人もいる。彼はまさに「ネポベイビー」だ。
Staycation – ステイケーション
Staycation「ステイケーション」はカタカナでもよく使われると思います。
遠出せずに自宅にいるか、近場で日帰り旅行をして過ごす休暇を意味します。
This weekend, I’m having a staycation—just relaxing at home and catching up on my favorite shows.
今週末はステイケイションだ。家でのんびりして、録りだめしたお気に入りの番組を見ている。
Squad Goals – 友人グループの目標や憧れの姿を表す表現
Squad GoalsはインスタグラムやTikTokから生まれた表現です。インスタグラムやTikTokで、友達同士のグループが、カッコいいあるいは面白いことをしているのを見たときに「自分の友達グループでも同じようなことを出来ればいいのに」と思う目標や憧れの気持ちを表しています。
Vacationing together is squad goals for next year.
休暇を一緒に過ごすことが来年のグループ目標だ。
TikTok Moment – TikTokモーメント
TikTok Momentとは、TikTokでの短期間の「名声(fame)」や「認識(recognition)」を意味しています。通常はバイラル動画(viral video = 口コミやSNSのシェア機能によってバズっている動画)からもたらされます。
Her dance video gave her a TikTok moment, and now everyone knows her.
彼女のダンスビデオは、TikTokモーメントをもたらした。今では、誰でも彼女を知っている。
Touch Grass – 「現実世界」に戻るよう促すこと
Touch Grassは、ゲーマーやインターネット文化関連の表現です。
直訳では「草をさわる」という意味ですが、人々にコンピュータからネットから離れて「外に出よう」「現実世界へ戻ろう」と促す表現になります。
He’s been hiding out watching Netflix for the last week, so I’m trying to get him to touch grass.
彼は先週からずっと身を潜めてNetflixを見ているので、私は彼を外に連れ出そうとしている。
Glow Up – 外見やファッションセンスの大幅な改善
Glow upは人々が容姿や外見を良くすることに関連する表現で、特に外見やファッションセンスの大きな変化を示します。特定のイベントでも使われますが、たいてい継続的にイメージアップすることを示しています。
In the last few months, she’s had a real glow up. She seems like a completely different person.
この数カ月間で、彼女は見違えるように魅力的になった。彼女はまるで別人だ。
Bingeable – テレビ番組などのエピソードを一気に見る価値のある
Bingeableは、Netflixから来た用語で、「番組の複数回エピソード一気に見る価値のある」という意味合いになります。全ての回をなるべく早く見たくなるほどエンターテイメント性が高く面白い番組について使う表現です。
Did you watch Blue Eye Samurai yet? It’s so bingeable!
「青い目の侍」をもう見た? つい一気見したくなるよ。
以上、今回は生活やエンターテインメント関連の英単語、英語表現をご紹介しました。
ぜひ会話やライティングで使ってみてください。