5月5日は「子供の日」です。子供たちの成長を祝い、色とりどりの鯉のぼりやたくましい5月人形を見ながら、柏餅を味わうことは、日本に住む西洋人にとっても大変ワクワクするイベントです。子供の日に関する英語の説明は、学習書籍でもよくみかけますが、複雑すぎたり直訳でニュアンスが損なわれていることもあるようです。当記事ではネイティブスピーカーの視点から、「こんな説明がわかりやすい」「こんな話題が面白い」と思うことを非常に簡単な英文で説明してみました。海外から来た人への説明に活用していただければと思います。
子供の日 – Children’s Day
はじめに、日本の「子供の日」についての一般的な説明文をご紹介します。
Children’s Day is an annual holiday held throughout Japan that takes place on May 5th.
子供の日は年に1度の休日で5月5日に日本全国でお祝いされます。
Traditionally it was held on the 5th day of the 5th moon on the Chinese calendar, but with the adoption of the western calendar it began being celebrated on its current spring date.
旧暦では5番目の月の5日目でしたが、西洋カレンダーを使うようになり、現在の春の日となりました。
The holiday celebrates children and their individual characteristics.
祭日に、子供たちとそれぞれの成長を祝います。
It usually comes at the tail end of the weeklong worker holiday known as Golden Week.
その日は通常、ゴールデンウイークと呼ばれる1週間ほどの休日の終わりの部分にあります。
Until 1948 it was known as Boy’s Day but was then changed to Children’s Day to be more inclusive.
1948年まではこの日は「男の子の日」として知られていました。しかし、子供全体に適用するよう、こどもの日へ変更されました。
※ この、「男の子の日」から「こどもの日」への経緯を説明しておくと、鯉のぼりや兜の意味がより理解しやすくなると思います。 |
鯉のぼり – Carp Streamers
次は、子供の日のシンボルである「鯉のぼり」の説明に使えるセンテンスです。鯉のぼりには諸説あり、大きい黒い鯉のぼりはお父さん、赤はお母さんという説明が多いようですが、ここでは元来の意味に絞って説明しています。
The fish known as carp (koi in Japanese) are seen as symbolic of boys.
日本で鯉と呼ばれる魚は、男の子の象徴として見られています。
Carp are energetic and strong, characteristics desirable in young boys.
鯉は、元気で強く、理想とされる男の子の特徴です。
On Children’s Day, many families fly carp streamers (koinobori).
子供の日には、多くの家族が鯉のぼりを上げます。
These streamers are carp-shaped windsocks that flutter in the spring breeze.
鯉の形の吹き流しは春風のなかではためきます。
兜 (5月人形)- Samurai Warrior Helmets
5月人形にもいろいろありますが、兜飾りが一番印象的であるように思います。見るだけで迫力を感じます。細かい説明より簡単に意味の説明を加えるだけで良いでしょう。
Many families also display traditional samurai warrior helmets (kabuto).
多くの家族が、伝統的な兜飾りを飾ります。
These military helmets hold special significance as they are associated with power, stamina and masculinity.
兜は力、気力、勇敢さ、の意義とと関連づけられています。
柏餅 – Kashiwa-mochi
次に、子供の日によく食べられるお菓子を説明してみます。和英辞典には英訳名が掲載されていることもありますが、日本独自のお菓子ですので、そのままの名前でローマ字表記して必要な説明を補足する方が分かりやすいと思います。
Kashiwa-mochi is a traditional Japanese sweet that is enjoyed on the holiday.
柏餅は日本の伝統的なお菓子で、祭日によく食べられます。
It is a sticky rice cake (mochi) stuffed with red bean jam (azuki). Then it is wrapped in an oak leaf.
小豆の餡が餅に包まれています。そして樫の葉に包まれています。
Since oak trees don’t shed old leaves until they grow new leaves, the oak tree symbolizes respect for and a link to one’s elders and ancestors.
樫の木は、新しい葉が育つまで古い葉を落としません。樫の木は先祖からのつながりを尊重する意味があるのです。
The leaf itself is not to be eaten. The kashiwa-mochi is sweet, sticky and chewy.
(樫の)葉は食べられません。柏餅は甘くて粘りがあり、歯ごたえがあります。
ちまき – Chimaki
ちまきには、中華料理でご飯を包んだものもありますがここでは関西地区で食べられるお菓子を説明しています。
While kashiwa-mochi developed in eastern Japan, the people living in western Japan and western Japan developed a different treat.
柏餅が東部で食べられてきているのに対し、西の方では別のお菓子を食べてきました。
The west had few oak trees, the local people made chimaki.
西の地区では樫の木が育ちづらかっため、人々はちまきを作りました。
This Children’s Day food is sweet rice dumplings wrapped in bamboo leaves.
このこどもの日のお菓子は、竹の葉に包まれた甘いおもちのお団子です。
以上、子供の日に関連するものを説明するセンテンスをご紹介しました。ぜひ使ってみてください。