当記事では、雪のある風景の英語描写にチャレンジします。基本的に雪は「白=white」ですが、雪の質や反射の表現を取り入れることで描写の幅が広がります。当記事では3つの写真の描写のサンプルをご紹介します。描写に使えるキーワードをぜひ抑えてください。
雪山の一角
はじめは、雪の積もった山の一角の写真です。弱い太陽の光も併せて表現してみましょう。
In the foreground of this photo we can see a pristine expanse of virginal snow that seems to be atop a hill, sweeping gently downhill in every direction. There are also some typical wintry trees, branches devoid of their leaves, lying dormant until the warmer temperatures of spring rouse them from their sleep. Through the branches, we can see the weak watery light of the winter sun shining through and casting light and shadow upon the untouched snow. I think it may be a little windy in this area from time to time as we can see wavy ridgelines in the snow, formed as a result of strong winds on the surface. These are known as sastrugi and are more common and pronounced in polar regions but can be found in any cold snowy environment. |
写真の手前には、丘の頂上のような場所に手つかずのきれいな雪が広がっています。そして、あらゆる方向へなめらかに下の方へ続いています。葉をつけてない典型的な冬の木々も見えます。温かい春に眠りから覚めるまで横になり眠っているようです。枝を通して冬の弱い太陽の光が光っており、光と影を手つかずの雪に投影しています。このエリアは時より少し風が強いのかもしれません。強い風の原因で雪の表面に曲がりくねった尾根筋がついています。サスツルギという名前で極地で呼ばれていますが、寒い雪の地域ではよくみられます。
※ pristine 清純な・けがれていない / expanse 広がり, 広々とした場所 / virginal 純潔な・無垢の / wintry 冬らしい・荒涼とした / devoid ~が欠けていて・~がなくて / dormant 眠っているような・休眠状態の / rouse 目覚めさせる / watery 弱い / untouched 手をつけてい・触れられていない / ridgeline 尾根筋・稜線 / sastrugi サスツルギ(雪の表面が、風で削られてできた模様)/ polar region 極地 |
山と湖の風景
カナダのモレーン湖の写真です。美しくも冷たい感じの山々を表現してみます。
This is a beautiful photo of the frozen Moraine Lake in Alberta, Canada, surrounded by the tall imposing snow-capped mountains of the Canadian Rockies. Everywhere we look in the photo, there is beauty and danger. The frozen lake and the looming icy mountains full of snow-filled cracks, gullies and crevices just waiting for an unsuspecting climber to be foolish enough to try and get to the top. The snow in this area is probably quite hard and compacted as the height of the mountains probably means the low-level winter sunlight rarely breaks through to add even a slight warmth to the scene. The trees are not blanketed in snow so this may tell us that there has been no recent snowfall. |
カナダ、アルバータ地方のモレーン湖の美しい写真です。カナディアンロッキーの雪を頂いた堂々とした高い山々に囲まれています。写真全体に、美しさと危険が存在しています。凍った湖と雪の詰まった裂け目に覆われた薄暗い山々、小峡谷やクレバスが、無知で疑わない頂上を目指す登山者を待ち構えています。この地域の雪は、高い山々が暖かさを届ける弱い日差しをほとんど通さないため、おそらく大変固く、ずっしりしているでしょう。木々が雪に覆われていないことから最近雪が降っていないと思われます。
※ imposing 印象的な・堂々とした / snow-capped 雪をいただいた / loom ぼんやりと現れる・気味悪く迫る / crack 裂け目 / gully 小峡谷 / crevice クレバス・深い裂け目・割れ目 / unsuspecting 疑わない・怪しまない / compact 密集した・ひきしまった / blanketed 覆われた |
民家の風景
最後は日本の観光地の風景です。夜の家の光が雪に写る感じを表現してみましょう。
In our third photo, we can see a beautiful Japanese winter wonderland scene of a village full of triangular-shaped homes with thatched roofs enveloped in carpets of snow, nestled at the foot of a forested mountain. In the dusky evening scene, the burning lights of all the homes cast a gentle glow across the snow outside. This is truly almost a Christmas Card scene, complete with a starry twinkle from the house on the right of the photo. We might guess this village is popular with tourists as many people seem to have braved the inclement conditions to be there. In fact, we can see many silhouettes of people in front of the house at the bottom-center of the photo. It must be a magical place to visit at this time of year. |
3番目の写真は、緑の山のふもとにわらぶき屋根が雪のカーペットに覆われた三角屋根の家々が存在する、すばらしい冬の日本のシーンです。薄暗い夕暮れの景色の中、すべての家々のまぶしい光がやさしい光を外の雪へ映し出しています。右側の家からのまぶしい光が、ほとんどクリスマスカードのようなシーンを完成させています。たくさんの人が大変な条件を乗り越えて訪れることから観光客に人気があることが予想されます。実際、下の方の中央部にある家の前に人々のシルエットが見えます。この時期には魅力的な場所に違いありません。
※ wonderland おとぎの国・(景色の良い)すばらしいところ / triangular-shaped 3角の形の / thatched わらぶきの / enveloped つつまれた・覆われた / nestled 気持ちよく横たわる・身を落ち着ける / dusky 薄暗い / starry 星のように光る・ぴかぴか光る / increment condition 大変な条件 / magical 魅力的な・神秘的な |
最後に
最後に、私がよく行く大好きな冬の北海道の雪景色について書いてみます。写真描写ではないのですが街や雪の表現を含めてみました。併せてチェックしてみてください。
I have spent a lot of time in Hokkaido over the past few years and have come to appreciate the beauty of that land’s harsh winters and how it shapes the characters of the amazing people up there in what I sometimes think of as ‘Japan’s Frozen North.’ The snow is white and gray, soft and hard, frozen and melting. It creaks underfoot and yet is almost soundless as well. But, first of all, it is the changing of many into one whole. It is a substance that turns grass, driveway, hay field, garden, log pile, car, tree, bush, collapsed barn, and stone wall into the one white everything. All is white as far as the eye can see and suddenly the world seems clean and pure once again. All things are possible and uncleanliness and imperfections are hidden. This is why I love snow.
この数年、何回も北海道で過ごし厳しい冬の美しさとそれに囲まれた素晴らしい人々のことが分かってきました。日本の” Frozen North”だと思うこともあります。雪は白くグレー、柔らかくて固く、そして凍っては溶けます。足の下できしみますがほとんど音がしません。しかし何よりもはじめに、たくさんのものが1つに変化するということです。草木や道路、干し草畑、庭、積み上げた丸太、車、木、やぶ、壊れた納屋、石垣、すべてが1つの白になります。見渡す限り白になり、世界が再びきれいで純真なものになります。すべてのことが可能で、けがれたものや、壊れたものが隠されます。これが私が雪が好きな理由です。
※ soundless 音のしない・静かな・非常に深い / as far as the eye can see あたり一辺・見渡す限り / uncleanliness 汚い・不潔なもの / imperfection 欠点・欠陥